(´・ω・`)
2013/02/28
定期通院で、病院行ってきたんですが。数値が上がってしまったので薬投与復活になってしもうたです…
冬は体調崩すことが多いし、寒くて引きこもるから運動療法での改善が難しくなるんですよね…で、カロリー高めの食事も多くなるし。
幸いこれから暖かくなる季節なので、運動療法と薬で頑張って下げねば。
薬にちょっと不安があるんですけどねー…
今まで出されたのとは違う新しいのが出てるから、それを試してみる?ってことで。
入院中に出された一番最初のは速効で気分悪くなって×。その後出された奴も、気分が悪くなるところまでは行かないもののだるさが結構出るので、一錠を半分にして出して貰ってたんですよね。
食事・運動療法だけでは通常状態を維持するのは大変。しかし薬では下げすぎて体調に影響が出やすい…っていうある意味中途半端な症状に居るんですよね私…。絶対に薬が切らせない人・厳しい食事制限が言い渡される人や別の療法が必須の人に比べれば楽なんですけどね。