徳川美術館に

今日から特別展示の「鯰尾藤四郎」見に行ってきましたよー 有給とったヽ(´ワ`*)ノ
展示物の写真は撮影できないので、どんな姿かは書籍等を見ていただくとして。名前の由来にもなってる鯰の尾みたいな切っ先付近のゆるっとしたカーブとか全体的に柔らかめの印象でした。
同じケースに 太刀→打刀→脇差し(鯰尾)→短刀の順に並べてあったので大きさというか長さが一目でわかる感じ…

自分が思っていたより脇差しって短いなあと思ったんですが、その一方でこの長さは何かしっくりくるような…?と考えていたのですが。
…60cmステンレス定規の長さでした…(*´▽`*)デザイン系の人なら多分この長さが一番扱いやすいとか思うんじゃないかな?っていう

ついでに展示期間がほぼいっしょでこちらは毎年恒例の雛飾りも見てきたです。
以下写真撮影可能エリア展示物↓
DSC_2707DSC_2708DSC_2710DSC_2711-1729262850DSC_2714

県内の雛飾り展示巡りスタンプラリーとか置いてあったけど、名古屋市街も多くて短期間で回れるのかこれ…って思ったです(^^;)
ちなみに地元の民俗資料館の展示もラリー対象だったでござる。

来たバスが名古屋駅行きではなく栄行きだったので、そのままのって栄でお昼ご飯。
ついでなので、熱田神宮で太郎太刀も見てきましたよー
最寄り駅である神宮前でおりるのは凄く久しぶりです…学生時代はここで乗り換えていたので周辺も良く行きましたが、そもそも熱田神宮自体初詣以外で行ったことなく、それも最後が約20年近くも前だというw

DSC_2716DSC_2717
これが信長塀
DSC_2718
伊勢神宮もそうだけど、境内の木ってどうしてこう…良い感じに幹が苔むしてるんでしょうねえぇ

DSC_2719
太郎太刀。で か い …ここまで離れないと全体入らんかった。

近年奉納されたいろんなもの(刀剣だけでなく絵画や道具類など)がも展示されてるから古いものばかりとは限らないですが、300円でこれだけのものを見られるならお値打ちなのではないかと…(´ワ`*)

そして帰宅後、戦国無双4-IIが届いたのである
DSC_2720