時間はかかる物

今日の通院から、通っていた病院が統合移転した新しい病院の方へ変わるので。
先週のうちに母上に道を教えてもらってナビ登録しておいて行ってきたのですが…今までの病院信号に引っかからなければ五分足らずで行けたのに新しいところは隣の自治体になるので約3~4倍の時間がかかるよーーー
うちの近所みたいな田舎で車で20分はまあ遠いと言い入れない距離ですが、今までがものすごく近かっただけにね.。o○
まあ私は二ヶ月に一度程度の通院なので煩わしくは無いですけども。

病院は設備も新しいし、何より受け付けその他のシステムが今までよりさらに新しく洗練されていたので色々時短にはなってるんだろうな、とは思いますがが…
肝心の診察の方は、まあ人力ですから.。o○
あと私が通院してる代謝内科は殆どの人が血液・検尿検査してその結果が出てから診察になるのでどうしても時間かかるんですよね…
前の方の時間で予約取っている人が遅れていればそのまま後の人も遅延していくという。ちなみに本日は1時間遅れでした.。o○
今まで大体30分だったんだけど、新しいところに初めて来る人が多い時期のせいか多分その辺でも時間かかってそうです。

何時もより予約の時間自体が遅かったせいで、帰宅もおそくなって。私が病院から帰ってきたら母上の携帯機種変更に付き添う約束だったんですが…
こちらも夏モデル発売時期に重なってる関係で人は待ってなかったけど時間かかってる人が多くて1時間以上かかったです.。o○
回線種別変更とかあるわけでもなかったので、移行自体はすぐ終わったんですけどねー

私も昨日予約してきたXperia Z4が入荷するよってメールが昨日の夜の家に届いていたので、明日行ってくるつもりでござる。
新機種用に頼んでおいたmicroSDXCカードとかも明日届くようなので。