新しい充電器

新しい充電器

よりコンパクトに持ち歩ける充電器&充電池を求めて色々試したりしてるんですが、気になるのがあったのでクラウドファディングで支援購入したのがようやく届いたので開封ー 充電池と充電器一体型なので、ケーブルだけ同封すればいいやつです。あと、ワイヤレスチャージ機能も付いてたり。購入決定時点では機種変の候補にワイヤレス充電機能付きのXperia1IIが筆頭だったので…結局その機能のない10IIにしてしまいましたので、必要はなくなったのですが。大容量&急速充電対応ということを考えたらそれだけでも割とお値打ちだ[…]
EnjoyもちマスLife

EnjoyもちマスLife

こもち達を迎えるに至り、もちマス用の撮影用小物を製作している作家さんのもちマスミニ用をいくつか注文しまして。届いて堪能するのはいいのですが、収納に困り。自宅に眠っている小さめポーチを総動員してもちょうど良いものがなく。セリアにて運命の出会いを果たしましたーー手持ちの「もちもちて」が全部入るだけでなく、中身が見え・三方オープンなので、出し入れも楽という… こもちも入れれそうなサイズなので、あともう二つぐらい見つけたら買っておきたいところ…[…]
ゲームパッドをマウス代わりに

ゲームパッドをマウス代わりに

利き手に腱鞘炎を持つ身としては、できるだけ痛みが出ないよう省力的な動かし方をしてもマウスを握ってられなくなる事があるのですが…時々マウスクリックとスクロールのみのブラウジングやクリックが頻繁では無いとうらぶプレイする程度でも負担なので。どっちにしろPCゲームやるのに必要だったから、ゲームパッド(ワイヤレス)買いました。電池が入ってる分重いけど、自由な場所と姿勢で出来る方がメリット多いので…すでに所持してるロジクール製のマウスとキーボードセットとレシーバーを共用出来ないのが残念ですが.。o○マウス[…]
nasuneのHDD増設

nasuneのHDD増設

nasune本体のHDDにエラーがあって、録画に失敗するようになって半年さすがに録画できないのはつらい&どっちにしろ容量的に限界が近かったので、外付けHDDを導入してみましたよ。 nasune内臓から外付けへのデータ移動は出来ないみたいなので、内蔵HDDに録画したヤツはBlu-ray書きだししておこうかなと。全部書き出せるかは不明ですが…nasuneのHDDエラー、フォーマットしなおしたら直るかなあと思ってるんですがどうだろう。検証するにもいちど外にデータを避難させないとだめですしね[…]
1ヶ月かかって

1ヶ月かかって

Pinkoiで一目惚れして注文してたピアスが、一ヶ月かかって香港から届きました~先週さすがにそろそろ問い合わせないとダメかな…って思って調べたらまだ「香港を出ました」で止まっててどうしたら良いんだろう、来週来なかったらショップの人に相談しようと思ってたところ、今日帰宅したら届いてました。追跡ログを見てみたら、14日に日本に到着したっぽいので…そこからが怒濤の早さで配達されてた。日本の郵便事情の優秀さよ(コロナの件もあるし今年に入ってからの香港の政治情勢とか考えたら通常の状態ではないのはわかってる[…]
給 付 金

給 付 金

振り込み自体は一週間以上前に来てたそうなんだけど、昨日母上がおろしてきたので手にしたのが今日。 給付金を貯蓄は下策という我が家の方針のもと、何に使っても文句を言われないお金ってそうそうないからね〜何を買おうかな〜[…]