いっそ自作するか…

いっそ自作するか…

昨日届いたマルチモノキュラーのけーすですが。 うちにあるケースやら袋類を漁ってみましたが、なかなかちょうど良いのが見つからず。大分前の雑誌の付録のひとつだったこれがちょうど良い大きさであるっぽいです。 ストラップは真田紐使って自作する予定なんですが、ケースもそうするかなぁ…材料無いから間に合うかわかんないけど.。oO[…]
役立てられるかな?

役立てられるかな?

京のかたな展のためにビクセンのマルチモノキュラーを用意してみました。 以前から導入しようかどうか迷ってはいたんですが、せっかくリピートするのだからと思いきって。 ヨドバシとかの店頭で見たりさわったりはしましたが…改めて手元に来ると予想以上に小さくて。ケースどうしようかな~[…]
ぐるぐる巻き

ぐるぐる巻き

ナナちゃん人形が、台風対策なのか、ラップでぐるぐる巻きになってました。 まぁ、ナナちゃんの衣装は構造が普通の服ではないから、こうでもしないと強風で剥がれかねないですしね*´ー`)[…]
左利きなので

左利きなので

買ってみました。 定規とメジャーはよく使うので、専用というのはいかほどかと思いまして。 ハサミは慣れてしまったので、左用は逆に使えないですし、カッターは刃をセットする向きを変えればすむ話なので、完全左利きにもかかわらず、専用道具の必要性を感じずに生きてきてしまってましたが*´ー`) 話題になっていたので、ひとつ、試すか。と しばらく使ってみようかなと思ってますよ[…]
海たび

海たび

名古屋市博物館で広い意味での地元ネタな企画展示があったので見に行ってきました。 …金山からバスに乗ったんですが、博物館行きは土日は一時間に1本しかないんですよね… 桜通線の駅が近くに出来たからとは言え、前はもう一本あったような気がするんですけど.。o○ 瑞穂競技場行きは経由地が違うやつが二路線あって、うっかり別のに乗ってしまったので高辻で降りてそこから博物館まで延々と歩きましたよ、だって本来乗るべきだった路線はあと30分はこないのに、日当たりの良いバス停で待ってるのに耐えきれなくて。 同じ暑いな[…]
貞ちゃん収納セット

貞ちゃん収納セット

所用で名古屋に出たついでにダイソーによって揃えてきましたよ。 いつものPUSHPOT900とファイルボックスA4ワイドでーす。[…]