3月 12 2018 本日のGoogleロゴ ウィリアム・パーキン生誕180周年だそうです。 人の名前聞いて???ってなる人でも、世界初の合成染料「モーブ」を作った人というとわかる場合もあるかもですね 量産が特に難しかった紫が最初だったというのもなんとも感慨深いですなあ[…] 続きを読む
2月 23 2018 手帳の代わりの記録するもの 本日は会社カレンダーで休日でしたので ソニーストアにメンバーズ誕生日特典をもらいに行ってきました。使うにはちょっと小さいけど、画材類立てるのに使おうかななどと考えておりますよ 今までは手帳に貼ってそれぞれの年ごとに保管してたんですが…手帳購入をやめたので代わりの記録装置としてA5サイズのシステム手帳を活用しようと思っていろいろ購入。ルーズリーフも無地をお絵かき帳に使おうと思って[…] 続きを読む
2月 17 2018 こまかいもの収納 春の素材を100均でゲット。ねんどろ男士達に散らす予定(*'∀'人)♥*+ 弟から貰った長浜土産のガラス細工詰め合わせのうち、ビールグラス持ったこやつらが気に入ったので2匹引き取ってみた。 そしてパッケージの大きさにピンと来たので捨てられるところを回収。すわらせ隊いち兄を試してセットしてみたらこれまたジャストフィットしたですよ。持ち運ぶときとかに良いかもしんないですねえ… 和紙などで内部もデコったりするとそのまま飾るのにも使えるかもしれぬです。[…] 続きを読む
2月 11 2018 すわらせ隊の収納と言うより飾り方一考 先日購入した5色及びバレンタインぴよりんショコラの空箱のしきり具合にピンときて。 すわらせ隊他をセットしてみたらジャストフィットした件。 飾っておくのにはちょうどいい感じかもー[…] 続きを読む
2月 10 2018 ストロベリーデザートブッフェ フォロワーさんと一緒に名古屋ヒルトンで開催中の”ストロベリーデザートブッフェ「ピーターラビット™のベリーハント」”に行ってきましたよ(言ω言)ノ 昼過ぎからの予約だったので、午前中は名古屋市美術館に「シャガール展 三次元の世界」を見に行ったりハンズを巡ったりとかしてました。 ぶっちゃけシャガールの絵柄自体は好みでは無いのですが、色合いが結構好きなの多いですし。何より中学生の時にはじめて部屋に飾ったポスターがシャガールの絵だったんですわー 当時、某アニソンの歌詞に名前が出てきたのに気[…] 続きを読む