ラテ欄縦読み

ラテ欄縦読み

今週のブラタモリのところにも仕込んであった… 中日新聞ってあんまりこういうことしなかったと思うんだけど、先週もそうだけど話題になってるって事だよねー[…]
夏コミスペース取れました

夏コミスペース取れました

「風花図鑑」金曜日 東地区“ペ”ブロック-30a です。 予定として今まで出してきたセティユリ合同誌のまとめ本(私のコミック部分は総描き直し)になる予定です。 …どうやっても分厚い本になりますなあ… 詳細は決定次第随時私や相河さんのTwitterなどでお知らせしていく予定です。 気にかけて下さる方はよろしくお願いしますね[…]
こんにゃくまつり

こんにゃくまつり

名鉄の山形県物産展にて。 前から気になっていた玉こんにゃく他をついに買ってしまったのですよ.。oO 試食したら、美味しかったんで… こちらのお店の商品でござるー 丹野こんにゃく/こんにゃく番所の公式HP。ヘルシーなこんにゃくを使った本格的な懐石料理やスイーツ。こんにゃく商品のお取り寄せ販売。楢下宿 丹野こんにゃく[…]
割と便利だった

割と便利だった

Adobe Scan - Google Play の Android アプリ AdobeがスキャンしたものをPDF化するアプリを出したと聞いたので、早速ダウンロードして使ってみたら 何もしなくても対象範囲をオートで判断撮影スキャンして簡易補正までかけてくれるのは、メモ用途としてカメラ撮影する場合には便利かなー この手の大手アプリはCamScanだと思うのですが、これぐらいシンプルでも良いんじゃ無いかなーと思ったですね。使いどころはまだ探り切れていませんが[…]
予定より早く機種変する羽目に

予定より早く機種変する羽目に

なったでござる… これもXperia Z4の電池回りがアレなせい… いまいち排熱がよろしくなくて、ほんの数分ゲームとか通信するアプリ使ってるとカメラレンズ付近が持ってられないぐらい熱くなり、冬はまだ良いけど夏はカメラが起動してくれないor撮影中にすぐ警告がでて強制終了するというのが常でして。 かつ、去年の春頃から満充電しても通勤時電車に乗っている20分程度ゲームしたりTwitter見てたりするだけで70%以下まであっという間に電池が減るようになってて普段から充電池持ってないと不安な状態になっちゃ[…]
雑誌の付録のスマホライト

雑誌の付録のスマホライト

美的7月号のスマホライトも入手してみました。 写り具合を比較してみましたので何かの参考になれば。 いずれもXPERIA Z4 プレミアムオートモードにて撮影 1枚目 なにもなし 2枚目 ホワイトフィルター(一般的なライト) 3枚目 ピンクフィルター 4枚目 オレンジフィルター 白っぽい被写体の方が比べやすいかなと思って、くるころ鶴丸国永×2を撮影しました… プレミアムオート最高すぎか。 うん、ライト使うならマニュアルでの方が良さそうですね~少なくともXPERIAは。 CanCamのライトに比べた[…]
歌仙ちゃんにも居場所

歌仙ちゃんにも居場所

歌仙ちゃんにも居場所が出来ました(òωó)ノ セリアのガーデン用品売り場にあった、セメントミニコンテナフレームにきれいにフィット。 前から候補にしていたのはこれなんですが、思いきって購入してみました*:。.: *:・+:.'゜ あとは飾りを見繕うだけですね… ついでにねんどろによさげだったので同じくセリアでミニチュア雑貨ガーデニングを。 スコップをお鶴に持たせてみましたら、実にちょうど良いサイズだったです。[…]