ゲーム

刀剣乱舞コラボメニューっぽい何か。

刀剣乱舞コラボメニューっぽい何か。

刀剣乱舞のコラボなアニメイトカフェに行けないので…大坂は近いけどそう簡単にホイホイは行けないから。 というわけで、自分で作ってみたですよ。   鶴丸メニュー「鶴丸のホットミルク」を再現ではなくて自分の好きなように解釈アレンジしてまず一品。 暖めた牛乳に以前弟が土産で買ってきてくれた日田の梅酒「ゆめひびき」と蜂蜜を少々混ぜたものですようまうま。 お次はデザートならこんな感じでどうかな?って作ってみたもの。 「豆腐クリームチーズケーキ クコの実とクランベリーソース添え」   昨今流行ってるらしい豆腐[…]
折鶴

折鶴

今日は昼過ぎからとあるデザートを作ってました…企画ものっぽいネタ作品ではあるのですが。 写真撮影までしてる時間が無かったのでその辺はとりあえず明日にでもー ふと思い立って鶴を折ったんですが… 折り紙がないので、手元にある正方形のメモ用紙を使って作成。 折り方を一部忘れていたのと少し厚手の紙だったのとで上手く折れず…まあ、私は元々大して上手くはなかったですけどもね(´ワ`*) 折るより綺麗な柄の折り紙を集める方だったのでw おもむろにこんなものを作ってみる…   プリントして、そしてその紙でも折っ[…]
夏コミ申し込み完了ー

夏コミ申し込み完了ー

申し込み自体はすでに完了していたのですが、カットだけ以前の使い回しでとりあえず状態でしたので。 差し替えのカットが完成したので。今日が本当に最終日ですからねー と言うわけで、夏コミは相変わらずのFE聖戦で参加します。カットはこんな感じで… 今回も前回と同じくクリスタでカラーで作成してグレースケールでの提出です。あと液タブで一から描いた初作品… カラーだとこんな感じ。いつものSAI塗りにちょっと近い感じで塗れたかもー プレビューウィンドウ(ナビゲーター)を従来から使ってるモニターの方で表示させて同[…]
徳川美術館に

徳川美術館に

今日から特別展示の「鯰尾藤四郎」見に行ってきましたよー 有給とったヽ(´ワ`*)ノ 展示物の写真は撮影できないので、どんな姿かは書籍等を見ていただくとして。名前の由来にもなってる鯰の尾みたいな切っ先付近のゆるっとしたカーブとか全体的に柔らかめの印象でした。 同じケースに 太刀→打刀→脇差し(鯰尾)→短刀の順に並べてあったので大きさというか長さが一目でわかる感じ… 自分が思っていたより脇差しって短いなあと思ったんですが、その一方でこの長さは何かしっくりくるような…?と考えていたのですが。 …60c[…]
刀剣乱舞

刀剣乱舞

昨日からサービス開始だったのでちょっとやってみてます「刀剣乱舞」 どんなゲームでもサービス開始日は混雑して重すぎてまともに遊べないとか割と良く聞くじゃないですか…実際、時々固まったりしましたけど何とかストレスにならない程度で遊べてますねー。 今入手してる刀剣男子は上の通り。早速出来て有志wikiのレシピ見ながらやってますが、狙って出せた子は…今のところは大和守安定だけですかね… …ほら、艦これが混雑しすぎてて試しにやってみようにも始めることすら出来ない状態なんで… 艦これやっている人いわく、艦こ[…]
デスクトップレコーダーで

デスクトップレコーダーで

ソフト自体は以前からインストールしていたのですが、音声が上手く撮れなかったので何となく使わずにおりまして…ついさっき、グランブルーファンタジーの布教ツイートをしていて思い立ってChromeアプリ版を録画してみました。 丁度いまイベント中なので、マルチバトルに参加したものを。ちなみにゆうほさんの救援に入ってます… できあがった動画のファイルサイズが巨大になってしまったので、アップロード&貼り付けが出来なくなり…再びWordPressの最大アップロードサイズを変更する羽目に… YouTubeとかにあ[…]
カウントダウン画像

カウントダウン画像

戦国シュートでの、Chronicle 3カウントダウン画像… スクショ撮ったやつだけ 一応毎日見てたんですが、いつもの癖でついうっかりスキップ連打してしまい…撮りそびれた方が多かったり(´-`).。oO それにしても当日が三成だとは思わんかったですなあ     […]