PhotoLog

さよならの準備

さよならの準備

昨日、新しいPCを注文し、今までのものを引き取ってもらうオプションつけたので色々取り外し… 保証書見たら、購入したのが2013年の3月だったので、約7年使ってたことに。ちなみに前のもその前の一番最初のPCも7年だった、ような。…ただ、突然死によるPC交替は初めてですね(´-`).。oO ちなみにモニターは2008年購入だったから、10年使ってて不具合もない…現役で頑張ってくれてますが前のモニターみたいに突然死されるのも怖いから、こちらも早めに買い換えを検討しておかないとね~ さらば、Endeav[…]
回線乗り換え

回線乗り換え

ずっとNTT回線利用してきたんですが(というか、かつてそれ以外の選択肢がなかった地域でして…)ついに乗り換えてしまいました。うち共聴受信地域なのですが、地元ケーブルテレビが元になる回線を提供していたんですね。それが別の業者に代わることになったのでそのお知らせに営業さんがやってきたときに色々お話ししてたらなんか乗り換えることになってたという…いつかはするかもだったんですけど、名義がややこしくて何がどうなるのかとかの把握とか割と面倒だったので特に不満もないし…とある意味で放置だったのですな。せっかく[…]
10年振りくらいの松代行きで

10年振りくらいの松代行きで

真田宝物館で真田家の吉光短刀その他をみてきましたーヽ(òωó)ノ長野駅で改札の外に出るのは、松代に行くのはほぼ10年近くぶりかと思います…以前は春は上田、秋は松代の真田祭りというパターンでゆうほさんと来てて…秋の方に都合がつけられなかったのと、上田の真田祭りの際に決戦劇モブで参加するようになってから松代に寄れなくなったから来れてなかったという。上田に行くために乗換では毎年来てるんですけどね 名古屋から長野って、余裕で日帰りは出来るんですけども中途半端に近くて遠いんですよね。ワイドビューしなの使っ[…]
花火大会を眺めたり

花火大会を眺めたり

地元の花火大会はもう10年以上単位で直接見に行ってないのですが、幸いというか開催場所が市内でも自宅近くの方へ移ってるものですから、みるだけなら自宅のある住宅団地の最上部から鑑賞可能でして。今年も打ち上がり始めてから母上と見に行ってきたのですよ。 さすがにそれなりの距離はあるので、下の方で上がってるのは見えにくいし音楽などの音響効果類は聞こえないですけども。去年は撮影が上手くいかなくて豆粒だったりぶれてたりでロクなのがなかったですけど、今回ちょっとマシなのが撮影できたので記録としてアップしておきま[…]
簪でびゅー

簪でびゅー

昨日ツイートなどで知ったので実物を見たくなりまして。 【4/12新作情報】皆様! 『#刀剣乱舞-ONLINE-』の #簪 第二弾 が #wargo にてお取り扱い開始!ボリューム感のある結び紐とタッセル、紋入りチャームつき。全6振りのデザインを紹介いたしますっ #簪 #かんざしhttps://t.co/StRI1Xvlni pic.twitter.com/zPY04n6J2W— The Ichi(座市)【公式】 (@the_ichi_jp) April 12, 2019 先日に届いた[…]